文科省委託事業・継続事業認定講座

Gold-QPD mooc (事前学習システム)

Gold-QPDロゴ

〔健康長寿・認知症 Gold-QPD 実践セミナー〕にようこそ

内容と趣旨

1) このブロンズコースでは学生も「健康長寿と認知症一般」について学ぶことができます。鍼灸師・連携専門医を育成するためのシルバーコースを設けております。

2) 受講手続きの後、事務局よりIDとPWが発行されます。それでネットを開け直ちに受講開始となります。いつからでも視聴覚学習に取り掛かることができます。

3) ブロンズコース〔Gold-QPDmooc〕で不明な疑問点や注目点をまとめ、事務局ないしkawanami@nms.ac.jpにメールして下さい。すべてのご質問に対話形式で答える準備をしておきます。

4) 〔Zoom質疑応答ミーティング〕にてそれらに対応することになります。質疑応答が修了すると修了証が授与されます。希望者は何度でも参加し質疑応答することが出来ます。

5) シルバーコースの〔Net Library〕はオンライン受講です。実際の講演中の実写なので、一部見苦しいところもございます。しかし、過去10年間の必須トップ映像を着実にご覧いただくことが出来ます。

6) 〔手技トレーニング〕は本邦の指導的立場にある中医鍼灸師による対面による個人指導となるので、各方面より大きな評価を受けております。(鍼灸施術の基本から学びたい医師には、お求めに応じ小人数の施術トレーニングを実施する予定です。詳細は事務局にお尋ねください。)

7) ゴールドコースは、Gold-QPD鍼灸師が実践する生涯教育の一つです。高齢者5名に三焦鍼法を原則週一回、3ヵ月間施術した結果を報告してもらいます。社団の資格検討委員会の検討ののち、ゴールドコース終了のGold-QPD特別資格認定証を授与します。

お申し込み

メールの受信確認

メールが届かないことが多いため、先にメールが届くか確認を行います。この操作ではメールアドレスは登録されませんので御安心下さい。

メールアドレス:

≪トップページに戻る